\トレンド・エンタメ・お得情報を逃さない/

「ほぼカニ」はどこで買える?販売店や値段、賞味期限についても

皆さんはカネテツの「ほぼカニ」をご存じですか?

食卓にちょっと贅沢にカニを添えたい、でも本物のカニは高くて手軽には買えない。そんな時にとってもありがたいのがカネテツが生み出した「ほぼカニ」。

筆者も食卓の彩や、ほんの少しの“豪華さ”を出したいときにとてもよく購入しています。

見た目はもちろん、メディアでも取り上げられるほど味も本物そっくり!リアルな味を再現すべく、理化学分析まで行われ本物のカニに近づけられているんです!

この記事ではそんな「ほぼカニ」がコンビニやスーパーで買えるのか、値段や賞味期限、口コミについてまとめています。

「ほぼカニ」はどこで買える?

以前はいろいろなコンビニやスーパーで目にしていた「ほぼカニ」ですが、最近はあまり売っていないという声をよく聞きます。

ほぼカニを販売する「カネテツデリカフーズ」に問い合わせ、確認しました。

コンビニ

現在、各コンビニでカネテツの「ほぼカニ」の販売はありません。

ローソン取り扱いなし
セブン・イレブン取り扱いなし
ファミリーマート取り扱いなし
ミニストップ取り扱いなし
デイリーヤマザキ取り扱いなし
※スクロールできます

コンビニが自社の“カニもどき”商品を販売していることも関係しているのかもしれません。

スーパー

スーパーには、多くの店舗で「ほぼカニ」の取り扱いがあります。

イオン・東急ストア・イトーヨーカドー・サミット・西友 等
※店舗や在庫によって販売していない場合があります。

特にイオンと東急ストアでは「ほぼホタテ」、「ほぼタラバ」などの他の“ほぼ”シリーズも取り扱っていることが多いです。

期間限定商品の「ほぼいくら」については、まだ店頭では販売しておらず、4月下旬を目途にイオンを中心としたスーパーで販売される予定です。

公式サイトオンラインストア

カネテツの公式オンラインストアから様々な商品を購入することができます。期間限定のモノや人気の商品は売り切れになってしまうこともあるので、早めにチェックしましょう!

期間限定商品の「ほぼいくら」もオンラインストアで購入が可能です。

➡公式オンラインストアはこちら

楽天

カネテツの「ほぼシリーズ」は楽天からも購入が可能です。

送料は無料ですので公式サイトよりお得に購入できる場合があります。合わせてチェックしてみてください。


「ほぼカニ」の値段

ほぼカニの値段はスーパーによって異なりますが、250~350円程度が相場です。

筆者の最寄りのイトーヨーカドーでは278(税込)で販売されています。タイミングによっては値引きされていて200台前半でゲットできることもありますよ。

「ほぼカニ」の賞味期限

スーパーで売っているほぼカニの賞味期限は2日~1週間程度です。

お肉やお魚と同様、期限の迫っているものは安くなっていることが多いです。

カネテツ公式サイトのオンラインショップで購入する場合でも、賞味期限は「出荷日より7日間」と明記されていますので、あまり日持ちはしません。

冷凍の業務用「ほぼカニ」であれば製造日から約1年日持ちしますので、こちらもおススメです。公式サイトのオンラインショップ又は楽天で購入することができます。


その他の「ほぼ」シリーズ

カネテツは人気の「ほぼカニ」以外にも様々なほぼシリーズを発売しています。公式サイトのオンラインショップ又は楽天で購入することができます。


ほぼホタテ

ほぼカニの人気から、販売を希望する声が多く、ほぼカニ発売の翌年から販売されています。現在は真空パックでタンパク質がプラスされたサラダ特化型商品が販売されています。

ほぼタラバガニ

2018年にカニの王様である“タラバガニ”を再現した「ほぼタラバガニ」が発売され、現在はサラダ特化型商品として販売されています。

ほぼいくら

魚卵アレルギーの人や、生もの控えている人でも食べることができるので、小さなお子さんや妊婦さんも安心です。

「ほぼカニ」の口コミ

まとめ

本記事では本記事では「ほぼカニ」がコンビニやスーパーで買えるのか、値段や賞味期限、口コミについてまとめました。

まだ生ものを食べられない小さなお子さんや、甲殻類・魚卵アレルギーを持つ方にもおすすめの「ほぼシリーズ」

手ごろな値段で豪華な食卓にでき、それが“ほぼ”商品だと分かれば笑いが起こること間違いなしです。

スーパーで見かけた際はぜひ手に取ってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です