\トレンド・エンタメ・お得情報を逃さない/

ハリーポッターとしまえんはつまらない?失敗と言われる10個の理由

としまえん跡地にオープンする「ワーナーブラザーズ スタジオツアー東京」。オープン前から予約が殺到するなど話題になる一方で“失敗”“いらない”などの声もよく目にします。

行きたいと思っていたけど失敗と聞くと迷ってしまうよね

いらないと言われてしまう理由はなんだろう??

失敗やいらないという声もありますが、まだ実際にオープンしたわけではありませんので、実際に行った感想や口コミについても今後まとめていく予定です。

行くか迷っている人は否定的な声や、実際に行った感想などを参考にしながら判断されてみてくださいね!しっかりと内容を理解したうえで行くと、“期待外れでがっかり”するリスクを減らすことができますよ♪

この記事ではハリーポッターとしまえんがオープン前の現段階で失敗やいらない、つまらないと言われてしまう理由についてまとめています。

\スタジオツアー予約ならKlook!最新口コミ4.9の高評価!/

今すぐKlookでハリポタツアーを予約する

この記事でわかること

✔ハリーポッターとしまえんが失敗の理由10選

✔USJとハリポッターとしまえんの違い

✔レゴランドとハリーポッターとしまえんの違い

✔ハリーポッターとしまえんの値段

✔ハリーポッターとしまえんの魅力

✔ハリーポッターとしまえんを2倍楽しむ方法

ハリーポッターとしまえんが失敗・いらないと言われる理由10選

理由1. としまえんのままが良かった

理由2. ハリーポッター施設はUSJで十分

理由3. アトラクションがない

理由4. レゴランドの二の舞になりそう

理由5. ハリポタGOの失敗

理由6. 予約が意外と空いている

理由7. チケットの値段が高すぎる

理由8. ハリポタ人気の減少

理由9. 映画好きでないと楽しめない

理由10.展示品が実物ではない

としまえんのままが良かった

こればかりは仕方のないことですが、と94年もの長い間地元の人を中心に愛されてきたレジャー施設「としまえん」閉園を残念がる意見がとても多くありました。

としまえんが閉園となった背景にあるのは2011年に発生した東日本大震災をきっかけに東京都が避難・防災拠点となる公園として投資基地を整備する方針を明らかにしたことであり、ハリーポッタースタジオツアーの建設が直接の理由ではありません。

しかし94年もの長い歴史の中で、さまざまな思い出をとしまえんで作ってきた人たちからすると、閉園はとてもさみしいことであり、その跡地に建設される施設に対して“いらないからとしまえん復活させて~”と思ってしまうのも無理ないですよね。

私も生まれ育った地域の施設が閉館すると知ったときは

いろいろなことを思い出して寂しくなったなぁ

ハリーポッター施設はUSJで十分

皆さんご存知のユニバーサル・スタジオ・ジャパンには、ハリーポッターのエリアとアトラクションが既に存在します。すでにUSJのハリーポッターエリアはとても人気があるのに、同じジャンルのテーマパークを2つも作ってどうする?という声が多いようです。

アトラクションがない

ハリーポッターとしまえんにはアトラクションがありません。これまでのとしまえんの施設内に様々なアトラクションがあったことから、その跡地にできるハリーポッターのテーマパークにもいろいろなアトラクションがあると期待した人も多かったようです。

レゴランドの二の舞になりそう

2017年に愛知県名古屋市に開園したレゴランドは、当初ディズニーランドやUSJに次ぐ人気テーマパークになるとも期待されていました。しかし実際には“平日がガラガラ”といった声が目立ち、“失敗”との声が多く聞かれます。

ハリーポッターとしまえんについても、レゴランドのように期待されているほど盛り上がらないのでは?と心配する声もあるようです。

ハリポタGOの失敗

ポケモンGOなどで知られる米ナイアンティックが開発を手掛け2019年に大注目の中サービスが開始されたハリポタGOこと「ハリー・ポッター:魔法同盟」が開始からわずか2年半という早さででサービスを終了しました。

大ヒットしたゲーム“ポケモンGO”と世界的人気コンテンツである“ハリーポッター”の組み合わせに、とんでもない大ヒットが予想されましたが、実際には大苦戦。

この結果から、ハリーポッターに限定したテーマパークを心配する声もあるようです。

予約が意外と空いている

チケット販売開始直後、サーバーエラーでの購入トラブルが発生するほど予約が殺到したハリポタツアーですが、現在は9月末までの予約が可能で、サイトを見ると、先のチケットであればまだまだ取れる状況です。(2023年5月16日時点)

当初チケットの購入に苦戦した人たちやこれから予約をしようとしているの間でも、「あれ?」「思っていたより空いている」という声があるようです。

チケットの値段が高い

年齢値段
大人(18歳以上)      6,300円      
 中人(12歳~17歳)5,200円
小人(4歳~11歳)3,800円
乳幼児(0歳~3歳)無料
※スクロールできます

ハリーポッターとしまえんの基本料金は上記の通りです。ここにオプションをつけたり、施設内のカフェやレストランで飲食代やグッズ購入代、交通費などを考えると、なかなかのお値段にはなってしまうと思います。

としまえんハリーポッター チケット払戻しはできる?料金や予約方法も

ハリポタ人気の減少

ハリーポッターの映画「賢者の石」が日本で公開されてから20年以上が経ちますが、今もハリーポッターは“ハリポタマニア”が存在するほどの人気です。しかし映画の興行収入だけを見ると、人気が衰えているのでは?という声も多くあります。

作品公開年日本の興行収入
ハリー・ポッターと賢者の石2001203億円
ハリー・ポッターと秘密の部屋2002173億円
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人2004135億円
ハリー・ポッターと炎のゴブレット2005110億円
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団200794億円
ハリー・ポッターと謎のプリンス200980億円
ハリー・ポッターと死の秘宝Part1201068.6億円
ハリー・ポッターと死の秘宝Part2201196.7億円
※スクロールできます

シリーズ物の映画では当たり前のようにも思えますが、2001年に1話の賢者の石が公開されてから、翌年以降の作品はどんどん興行収入が下がってきているのが分かります。また、ハリーポッターの作品が「死の秘宝Part2」をもって完結してしまっているというのも、人気の維持が難しいとされる理由のようです。

マニアじゃない素人の筆者からすると

やぱり1話の衝撃と面白さは格別だったな~

そして、興行収入203億円を達成した1話の賢者の石も、近年の人気映画に抜かれてしまっています。

作品公開年日本の興行収入
アナと雪の女王2014255億円
君の名は。2016251.7億円
劇場版「鬼滅の刃」2020404.3億円
※スクロールできます

映画好きでないと楽しめない

ハリーポッタースタジオツアー東京は、先述の通り、アトラクションがあるわけではなく、“ハリーポッターシリーズの映画の世界の裏側を発見できる”というウォークスルー型の施設です。

アトラクションがあれば、ハリーポッターに詳しくない人でも乗り物を楽しむことができますが、スタジオツアーの場合はターゲットが『ハリーポッター作品が好きで、映画の裏側に興味がある人』に限定されてしまうということも、失敗すると言われる理由の1つのようです。

展示品が実物ではない

実際にハリーポッターの映画の撮影で使われたセットや小道具は、主に本場であるロンドンのハリーポッタースタジオツアーに展示されています。

としまえんのスタジオツアーで展示されているのは、映画のセットを制作したスタッフチームが、日本のスタジオツアーのために新たに制作したものです。一部、本物の衣装も展示されていますが、やはり本物のセットがたくさん展示してあるロンドンのような盛り上がりにはならないのでは、との声もあります。

ハリーポッターとしまえん近隣ホテル10選!周辺の観光スポットもご紹介 ハリーポッターとしまえんのレストランは予約できる?営業時間やメニュー一覧

ハリーポッターとしまえんの魅力

✔作品に出てきた人気のエリアが忠実に再現されている

✔作品の衣装が間近で見られる

✔世界最大のスタジオツアーショップ

✔スタジオツアー東京でしか見られない独自のセットがある

✔体験コーナもあり!すべて回るのに3~4時間かかるほど盛りだくさんな内容

作品に出てきた人気のエリアが忠実に再現されている

ハリーポッター作品を見たことのある人ならだれでも一度はあの魔法ワールドに行ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

私は1話「賢者の石」が大好きで、

ダイアゴン横丁に行くのがひそかに夢でした(照)

ハリーポッターとしまえんでは、作品の中でもとても重要な場所である「9と3/4番線」や「ダイアゴン横丁」「大広間」など、数多くのエリアに足を踏み入れることができますよ!

作品の衣装が間近で見られる

施設内では作品の中でキャストが着用していた様々な衣装を細部までじっくりと見ながら歩くことができます。

衣装1つにも様々なストーリーがあり、作品を通して細かい変更を重ねてアップデートを続けた真実や、どのようにしてそのデザインになったのかを知ることで、より作品への愛が深まりますよね。

世界最大のスタジオツアーショップ

スタジオツアーの中にはメインショップとレイルウェイショップの2つのショップがあり、その規模は世界最大です!

スタジオツアー東京でしか買えない限定商品もあるので、ツアーを回る時間だけでなく、ショップを見る時間もしっかりと確保しておく必要がありますよ!

スタジオツアー東京でしか見られない限定のセットがある

スタジオツアーは本場イギリスのロンドンにもありますが、スタジオツアー東京でしか見られない限定セットがあります!なんとスタジオツアー東京では、あの魔法省のセットを見ることができるんです!面積は900平方メートルを超えるとのことで、これはロンドンのスタジオツアーに行ったことがある人でも、東京でも体験するしかなさそうですね!

体験コーナもあり!すべて回るのに半日かかるほど盛りだくさんな内容

ハリーポッターとしまえんでは、アトラクションこそないものの、映画のキャストのようにほうきでロンドンの上空を飛んだり、ホグワーツの動く肖像画の中に入ったりするグリーンスクリーン体験をすることができたり、世界最大のスタジオツアーショップがあるなど、施設内を回りきるには3~4時間、人によっては半日ほどかかると言われています。

1度行っただけでは回り切れないこともあると思うので、何度でも足を運びたくなる場所なのではないでしょうか。

USJとハリーポッターとしまえんの違い

USJとしまえん
コンセプト実際に魔法ワールドに
入ったような世界観を
楽しみ体験する
ハリーポッターシリーズの
映画製作の舞台裏や
魔法ワールドの秘密を発見
スタイル体験型ウォークスルー型
アトラクションありなし
レストランありあり
※スクロールできます

同じハリーポッターがテーマでも

それぞれの楽しみ方は全く違うんだね!!

USJではリアルな世界観やアトラクションや・ショップを通して、ハリーポッターの世界に入った感覚を楽しめる場所である一方で、ハリーポッターとしまえんにはアトラクションはありません。その代わりに実際に映画にも携わったクリエイターの方たちが制作した様々なセットや、衣装などを見て回ることができ、映画製作の裏側を知ることができるのが魅力です。

レゴランドとハリーポッターとしまえんの違い

レゴランドスタジオツアー
ターゲットファミリー層世代問わず
立地名古屋東京
人気子供から人気世代問わず人気
※スクロールできます

レゴは、小さい子供を中心に人気がありますので、レゴランドのターゲットも2歳~12歳頃の子供を中心としたファミリー層です。一方でハリーポッターは海外はもちろん日本中から長く愛されている作品であり、熱狂的なファンも多いです。

世代を問わず、また家族連れや恋人、友達同士など幅広い来場者が見込めることから、レゴランドにおける懸念点については、ハリーポッターとしまえんでは心配無用と考えてもいいのではないでしょうか。

ハリーポッターとしまえんを2倍楽しむには

これまでご説明してきた通り、ハリーポッターとしまえんはハリーポッター作品の裏側を細かいところまで見て楽しむことができます。

ハリーポッターシリーズのファンの方はもちろん、作品をあまり見たことが無い方、最近見ていないという方はぜひ、ハリポタツアーに参加される前に1度、全作品を見返すことをお勧めします!

ハリポッターとしまえんの公式Twitterでも作品を見返すことを推奨していますね!

どのシーンのセットか、どんなセリフを言っていた時の衣装なのか等、事前に作品を見返しておくことで2倍楽しめること間違いなしです!

またスタジオツアーを体験した後に作品をもう一度見ると、新しい発見があるかもしれませんよ♪

ハリーポッター見るならU-NEXT

チケットはKlookでお得に購入!

ハリーポッターとしまえんのチケットは、公式サイトに加え、Klookという外部提携サイトでも購入することができます。

Klookの魅力

✔公式サイトで予約が空いていなくてもKlookで空いていることがある

✔入場券に加え、Tokyo Subway Ticket 24時間券 (東京メトロ・都営地下鉄全線で利用可)がセットでお得

✔初めてアプリに登録すると、初回5%OFFで購入が可能

✔多数の購入者の口コミがみれて安心

Klookは世界中のさまざまなテーマパークチケットやアクティビティチケットなどを販売しています。現在は日本国内のテーマパークのチケット販売なども数多く取り扱っており、シェアをぐんぐん伸ばしている注目のサイトです!

タイミングによってはオリジナルのクーポンや割引を実施していることもありますので、ぜひチェックしてみてください。

今すぐKlookで予約!

まとめ

この記事では、ハリーポッターとしまえんがオープン前の現段階で失敗やいらないと言われてしまう理由についてまとめました。

✔ハリーポッターとしまえんは新しいコンセプトの施設

✔USJやレゴランドとはまた違った魅力がたくさんある

✔チケットを購入するならKlookがお得

✔スタジオツアーに参加する前には全作品を見直すべし

ハリポタツアーを予約!

オープン前から様々な声が聞かれているハリーポッターとしまえんですが、それらはすべて注目されているが故だと思います。

今後続々と出てくるであろう、スタジオツアー東京に参加した人たちの感想や口コミも楽しみです。

新しい東京の人気スポットオープンが待ちきれないですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です